おいもほりに行きました!!
2017-09-30

ゆりぐみ・さくらぐみで、おいもほりに行きました。
みんな真っ黒になりながら、大きいお芋、小さいお芋をたくさん掘りました。お芋を掘った後は、虫探しに夢中で畑いっぱい走り回っていましたよ(*^_^*)
掘ったお芋は、持ち帰ったり、おやつに入れてもらい、美味しくいただきました

どんなお願いごとをしたのかな?
2017-07-07
七夕会と誕生会がありました

みんなで、誕生児を祝ったり、七夕の由来についてのパネルシアターを見たりしました

その日の給食は、誕生会メニューで野菜が笹飾りになったそうめんと星形のオクラのすまし汁があり、七夕にピッタリの献立でした

子どもたちも、“わぁーすごい!”と喜んで食べていましたよ

みんな大好きプール遊び
2017-08-22
毎日、暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいにプール遊びを楽しんでいます。
顔を水につけたり、ワニ歩きをしたりと、いろんなことにチャレンジしていますよ

プール遊びができるのもあと少し!お友達とたくさん楽しみたいです

夏野菜を植えたよ!!
2017-05-25
野菜くずからの土づくりをはじめて一ヶ月。
きん(菌)ちゃんが野菜くずを全て分解してくれ、栄養満点の畑ができました。なすびやきゅうり、ピーマン、すいかなどたくさんの苗を植えましたよ

野菜作りに挑戦します!!
2017-04-21
今年度も菌ちゃん野菜を作る為、まずは土づくりをしました

ご家庭から持ってきていただいた新鮮な野菜くずとぼかしを混ぜると、菌ちゃん(微生物)が野菜くずを分解し、栄養満点でふかふかの土が出来るのです

子どもたちは、菌ちゃんが食べやすいように野菜くずを細かくちぎるなど張り切っていました

今年度も栄養満点の野菜を食べ、食育を楽しみたいと思います

大根もち作ったよ!!
2017-01-31
菌ちゃん畑で出来た栄養満点の大根で年長児がクッキングをしました。
大根をすりおろして、混ぜて、丸めて、みんなで焼いて…完成

とっても美味しくできました

テレビタミンに出ます
2016-11-22
先日、KKTのテレビタミンのわっちょいちょいの収録があり、もっこすファイヤーのお二人が園に来てくれました。すごく笑顔の素敵な優しい方たちで、子ども達とたくさん遊んでくださいました。
放送は11/29(火)16:55~です。おたのしみに!
シングルシルバーの集い
2016-10-25
先日、合志市で行われた、シングルシルバーの集いに、さくら組・ゆり組で行ってきました!
和太鼓の発表を行ったあと、おじいちゃん、おばあちゃんと2人組になり、手遊びや歌に合わせて肩たたきをしたりなど、ふれあい遊びを楽しみました

その様子が、熊本日日新聞にも掲載されましたよ

買い物体験しました。
2017-03-02
この日、年長クラスの子どもたちは、朝からワクワク♪ レターバスに乗り、光の森公園とゆめタウンへ出掛けました。ゆめタウンの駄菓子屋さんで好きなお菓子を選んでいる途中、「まだ買えるかな…」「どれにしようかな」と色んなことを考えていた子どもたち。買いたいお菓子が見つかると、とても嬉しそうでしたよ
店員さんも優しい方でした。

実際の買い物体験は、緊張しながらも良い体験になりました☆
大きな芋が掘れたよ!!
2016-09-08
年中・年長児がバスに乗って芋掘りに出掛けました

土の柔らかさや温かさを肌で感じ、喜んでいました

友達と協力して掘ったり、「見てー!」「大きいお芋だー!」と歓声が次々に上がり、とても楽しい芋掘りとなりました

RSS(別ウィンドウで開きます) | (31~40/69件) |