本文へ移動
奏で、踊り、心も動かす。
音楽で成長する保育園。
運動会頑張るぞ!
2018-10-12
昨日はお天気が心配されましたが、
無事、予行練習を行うことができました。
子どもたちも、元気に楽しく、そして一生懸命に取り組んでいましたsmiley
 
明日(10月13日(土))は、晴れの予報です。
予定通り9時より開始いたします。
 
皆様のご来場、お待ちしています
お店屋さんごっこをしたよ
2018-08-22
縦割り保育で3・4・5歳の子どもたちが少しずつ作ってきたものを使ってお店屋さんごっこをしました。
ドーナツ屋さんに、アイスクリーム屋さん、他にも色んな食べ物のお店や、ゲームのお店がありとても盛り上がりました!
交代でお客さんになってお買い物をして、楽しい時間が過ごせました
保育参観・クラス懇談会〔0・1歳児〕
2019-01-29
  こうしおんがく保育園では01歳児の保育参観・クラス懇談会を1月に別にしています。
  0歳児は「はらぺこあおむし」・1歳児は「おべんとうばす」をステ-ジで披露しました。
  可愛らしい衣装を是非ご覧下さい。
氷遊びを楽しんだよ!
2018-07-19
 
   毎日、暑い日が続いていますね!
   この日、氷遊びをしました
   丸型の氷や色のついた氷を触り、「気持ちいい」
   「冷たい」と言いながら子どもたちも喜び、遊びを
   満喫しました。あまりの暑さに氷もすぐに溶けて
   しまいましたが、その水で足をピチャピチャと
   濡らして遊んでいました
泥んこ遊び、楽しかったよ!
2018-06-13
梅雨の晴れ間を見て、泥んこ遊びを楽しみました。
砂場で川を作ったり、タライの水をかけ合ったりして
普段できない遊びを満喫しました。
大きいこいのぼりができたよ!!
2018-05-05
 今年も玄関で大きなこいのぼりが泳いでいます。
お父さん、お母さんこいのぼりに加え、年長児の子ども達が作ったこいのぼりも4匹。とても賑やかです 
子どもたちが4っのグループに分かれ、素材や色、鱗の形まで話し合いながら作りました。
それぞれ特徴があり、表情豊かなこいのぼりができています
サンタのおじいさんは素敵だったよ
2017-12-22
保育園にサンタのおじいさんがやってきました 
白いおひげの太っちょおじいさん!
たくさんのおみやげと楽しいお話しを聞かせてくれました
来年を来てくれるといいな~
わくわくDAY
2018-03-01
年長児さんが公共のバスに乗って出かけました。
自分たちで整理券をとって、いざ 出発!!
お仕事見学をしたり、自分たちで買い物体験をし、わくわくの一日でしたlaugh
鬼は外、福は内
2018-02-02
豆まき会と誕生会がありました。
誕生会後は、園庭にでると…鬼さんが!!
ちょっと怖かったけど、勇気を出して心の中の、泣き虫鬼、いじわる鬼、怒りんぼ鬼など、いろんな鬼さんをやっつけることができました
さくらさん
2017-12-22
社会福祉法人不二学園
こうしおんがく保育園
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1906番地7
TEL.096-348-3020
FAX.096-348-6222
0
0
5
8
7
3
TOPへ戻る